ラグビーワールドカップ(W杯)2019日本大会が、大阪府「東大阪市花園ラグビー場」で開催されます!

花園ラグビー場は高校ラグビーの聖地!
この記事では、ラグビーW杯2019での東大阪市花園ラグビー場の試合日程やアクセス、駐車場、周辺の宿泊ホテルなどをご紹介します。
- 所在地:大阪府東大阪市松原南一丁目1-1
- アクセス:近鉄奈良線 東花園駅より徒歩10分
- 収容人数: 30,000人
ラグビーW杯2019 東大阪市花園ラグビー場の試合日程(スケジュール)
東大阪市花園ラグビー場で開催される試合日程は以下の通り。
東大阪市花園ラグビー場ラグビーワールドカップ2019日本大会 試合日程
日程 | 開始時間 | 対戦カード | 予選プール | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
9/22(日) | 14:15 | イタリア vs ナミビア | プールB | 東大阪市花園ラグビー場(大阪府東大阪市) |
9/28(土) | 13:45 | アルゼンチン vs トンガ | プールC | 東大阪市花園ラグビー場(大阪府東大阪市) |
10/3(木) | 14:15 | ジョージア vs フィジー | プールD | 東大阪市花園ラグビー場(大阪府東大阪市) |
10/13(日) | 14:45 | アメリカ vs トンガ | プールC | 東大阪市花園ラグビー場(大阪府東大阪市) |
各代表の世界ランキングをご紹介すると…
イタリア(ランキング14位) vs ナミビア(ランキング23位)
アルゼンチン(ランキング10位) vs トンガ(ランキング13位)
ジョージア(ランキング12位) vs フィジー(ランキング9位)
アメリカ(ランキング15位) vs トンガ(ランキング13位)
※世界ランキングは2019/7/28時点の情報です。
東大阪市花園ラグビー場とは
高校野球が甲子園なら、高校ラグビーなら花園。ラグビーの聖地といわれる東大阪市花園ラグビー場。
ラグビーのことはよくわからなくても、スクールウォーズ世代だと「花園=ラグビー」がつながっている人も多いかと思います(^o^)
8/3にはパシフィックネーションズカップ、リボビタンDチャレンジカップで日本VSトンガ戦がありました。
【日本代表戦】さあ、次はトンガ代表戦だ!(8/3@花園)
熱い想いを秘め、花園育ちが帰ってくる!聖地・東大阪市花園ラグビー場を赤く染め日本代表を応援しよう!次も勝つ!
日本代表応援サイトはこちら→https://t.co/43Ch1mVUot#今年はラグビーイヤー #ラグビー日本代表 #OneTeam #rugbyjp pic.twitter.com/DYM2NuwWZM— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) July 28, 2019
東大阪市花園ラグビー場の地図(Googleマップ)
所在地:〒578-0923 大阪府東大阪市松原南1丁目1−1
東大阪市花園ラグビー場試合会場への交通アクセス
東大阪市花園ラグビー場へのアクセス、行き方は以下の交通機関があります。
最寄り駅は近鉄奈良線 東花園駅で、徒歩8分となります。
電車で東大阪市花園ラグビー場にアクセス
- 近鉄奈良線 東花園駅から徒歩8分
- 近鉄けいはんな線 吉田駅から徒歩15分
新幹線の場合
- 近鉄奈良線 東花園駅
- 新大阪駅から地下鉄御堂筋線 なんば駅 乗り換え
- 新大阪駅からJRおおさか東線 河内永和駅 乗り換え
- 京都駅から近鉄京都線 大和西大寺駅 乗り換え
空港から東大阪市花園ラグビー場にアクセス
- 大阪伊丹空港から空港バス 大阪上本町駅→近鉄奈良線 東花園駅
- 関西国際空港(かんくう)から空港バス 大阪上本町駅→近鉄奈良線 東花園駅
- 南海空港線 難波駅→近鉄奈良線 東花園駅
東大阪市花園ラグビー場の駐車場
- 東大阪市花園ラグビー場駐車場
- 台数:432台
- 料金:(普通車)1,000円
- タイムズ花園中央公園第1
- 台数:140台
- 料金:07:00-22:00 30分 0円(ただし30分以降60分 200円)
最大料金1,000円
- タイムズ花園中央公園第2
- 台数:61台
- 料金:07:00-22:00 30分 0円(ただし30分以降60分 200円)
最大料金1,000円
東大阪市花園ラグビー場の駐車場は、W杯試合当日は利用不可の可能性があります。
その場合、近隣の駐車場を利用するしかありません。
東大阪市花園ラグビー場周辺の宿泊ホテル
東大阪市花園ラグビー場に至近距離では宿泊できるようなホテルはありません。
地下鉄中央線 長田駅周辺にいくつかホテルがあります。