ラグビーワールドカップ(W杯)2019日本大会が神奈川県横浜市「横浜国際総合競技場(日産スタジアム)」で開催されます!
Jリーグ横浜F.マリノスのホームスタジアムであり、過去には日韓共催のFIFAワールドカップ2002年の決勝戦も開催された、日本で一番座席数の多い競技場でもあります。

スポーツイベントのほか、ライブ、コンサートなどもよく行っていますね!
この記事では、ラグビーW杯2019での横浜国際総合競技場(日産スタジアム)の試合日程やアクセス、駐車場、周辺の宿泊ホテルなどをご紹介します!
- 所在地:神奈川県横浜市港北区小机町3300
- アクセス:JR新横浜駅から徒歩12分、JR小机駅から徒歩7分
- 収容人数: 72,327人
ラグビーW杯2019 横浜国際総合競技場(日産スタジアム)の試合日程(スケジュール)
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)で開催されるラグビーワールドカップ2019日本大会での試合日程は以下の通り。日本代表の試合があります!
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)ラグビーワールドカップ2019日本大会 試合日程
一次リーグ(予選プール)
日程 | 開始時間 | 対戦カード | 予選プール | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
9/21(土) | 18:45 | ニュージーランド vs 南アフリカ | プールB | 横浜国際総合競技場 (神奈川県横浜市) |
9/22(日) | 16:45 | アイルランド vs スコットランド | プールA | 横浜国際総合競技場 (神奈川県横浜市) |
10/12(土) | 17:15 | イングランド vs フランス | プールC | 横浜国際総合競技場 (神奈川県横浜市) |
10/13(日) | 19:45 | 日本 vs スコットランド | プールA | 横浜国際総合競技場(神奈川県横浜市) |
決勝トーナメント
日程 | 開始時間 | 試合 | 対戦カード | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
10/26(土) | 17:00 | 準決勝1 | 準々決勝1の勝者 vs 準々決勝2の勝者 | 横浜国際総合競技場 |
10/27(日) | 18:00 | 準決勝2 | 準々決勝3の勝者 vs 準々決勝4の勝者 | 横浜国際総合競技場 |
11/2(土) | 18:00 | 決勝 | 準決勝1の勝者 vs 準決勝2の勝者 | 横浜国際総合競技場 |
各代表の世界ランキングをご紹介すると…
ニュージーランド(ランキング1位) vs 南アフリカ(ランキング5位)
アイルランド(ランキング3位) vs スコットランド(ランキング7位)
イングランド(ランキング4位) vs フランス(ランキング8位)
日本(ランキング11位) vs スコットランド(ランキング7位)
※世界ランキングは2019/7/28時点の情報です。
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)とは
横浜国際総合競技場は、横浜市港北区にある競技場で、サッカーJリーグ横浜F・マリノスのホームスタジアムでもあります。
観客座席数72,327席は日本最大で、ラグビーW杯2019では決勝戦も横浜国際総合競技場で開催されます。
横浜国際総合競技場と日産スタジアムの違いは?
横浜国際総合競技場と日産スタジアム、2つの名称がありますが、違いはなにかというと、施設は同じもので違いはありません。
正式名称は「横浜国際総合競技場」、日産自動車が命名権(ネーミングライツ)を取得した施設名称は「日産スタジアム」となります。
どちらかというと、横浜国際総合競技場よりも日産スタジアムと呼ばれることが多く、地元でも馴染みがあります。
ただしラグビーワールドカップでは、クリーンスタジアム規定(施設命名権行使禁止規定)が適用されるため大会期間中は日産スタジアムの名称は用いられません。
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)の地図(Googleマップ)
東海道新幹線新横浜駅からも徒歩でアクセス可能で便利な立地になります。
〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町3300
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)試合会場への交通アクセス
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)へのアクセス、行き方は以下の交通機関があります。
- 電車
- JR東海道新幹線・JR横浜線・横浜市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅から徒歩12分。(約1km)
- JR横浜線 小机駅から徒歩7分
- バス(バス停「日産スタジアム前」)
- 東急東横線 綱島駅・横浜市営地下鉄 新羽駅から東急バス綱72系統
- 横浜市営地下鉄 仲町台駅から横浜市営バス300系統
- 東急田園都市線 溝の口駅から東急バス 直行バス
またシャトルバスも運行予定です。
東京から横浜国際総合競技場(新横浜駅)への行き方
東京方面から新横浜駅・小机駅への行き方は以下のような方法があります。
- 東京駅からJR東海道新幹線 新横浜駅
- 東京駅から京浜東北線 東神奈川駅→JR横浜線 小机駅
- 東京駅からJR東海道本線・横須賀線 横浜駅→地下鉄ブルーライン 新横浜駅
- 渋谷駅から東急東横線 菊名駅→JR横浜線 小机駅
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)の駐車場
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)に自動車で行く場合、新横浜駅周辺の駐車場に停めることになります。
新幹線の駅でもあるので、駐車場は比較的ありますが、小規模な駐車場が点在していて収容台数の多い大規模駐車場は限られます。
自動車で行く場合には、予約のできる駐車場を利用した方が安心です。
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)周辺の宿泊ホテル
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)の周辺ホテルは、新横浜駅周辺にシティホテルやビジネスホテルがたくさんあります。
飛行機で横浜国際総合競技場(日産スタジアム)へ空港アクセス・行き方
飛行機で神奈川県横浜市 横浜国際総合競技場(日産スタジアム)への行き方ですが、最寄りは羽田空港となります。
羽田空港からのアクセス方法
- 空港連絡バス(京浜急行バス)で新横浜駅(約45分)
- 京急空港エアポート 仲木戸駅から徒歩でJR横浜線 東神奈川駅→小机駅