ラグビーワールドカップ(W杯)2019日本大会が、熊本県・熊本市「熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)」で開催されます!
この記事では、ラグビーW杯2019での熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)の試合日程やアクセス、駐車場、周辺の宿泊ホテルなどをご紹介します。
- 所在地:熊本県熊本市東区平山町2776
- 最寄り駅:JR豊肥本線光の森駅下車、タクシーで5分から10分。
- 収容人数: 32,000人
ラグビーW杯2019 熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)の試合日程(スケジュール)
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)で開催される試合日程は以下の通り。
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)ラグビーワールドカップ2019日本大会 試合日程
日程 | 開始時間 | 対戦カード | 予選プール | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
10/6(日) | 16:45 | フランス vs トンガ | プールC | 熊本県⺠総合運動公園陸上競技場(熊本県熊本市) |
10/13(日) | 17:15 | ウェールズ vs ウルグアイ | プールD | 熊本県⺠総合運動公園陸上競技場(熊本県熊本市) |
各代表の世界ランキングをご紹介すると…
フランス(ランキング8位) vs トンガ(ランキング13位)
ウェールズ(ランキング2位) vs ウルグアイ(ランキング16位)
※世界ランキングは2019/7/28時点の情報です。
RWC2019 10月13日(日)17時15分 Pool D ウェールズ対ウルグアイ戦は熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)で開催。新しく張り替えられたシートは赤!赤!赤!レッドドラゴンの群れのよう。熊本県の皆様、全国の皆様、レッドドラゴン/ウェールズチーム応援お願い致します! pic.twitter.com/mJ9Pe4pKPf
— @WalesJapan (@WalesJapan) March 3, 2019
熊本県民総合運動公園陸上競技場について
熊本県民総合運動公園陸上競技場は、熊本県熊本市東区平山町の熊本県民総合運動公園内にある陸上競技場で、通称「えがお健康スタジアム」。熊本県が本社の健康食品会社「えがお」が命名権を取得しています。
以前は、「うまかな・よかなスタジアム(うまスタ)」でした。
なお、クリーンスタジアム規定によりラグビーワールドカップでは正式名称のみ用いられます。

でも愛称は「KKWING」なんですよね
サッカーロアッソ熊本のホームスタジアムでもあります。
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)の地図(Googleマップ)
所在地:〒861-8012 熊本県熊本市東区平山町2776
電話:096-380-0782
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)試合会場への交通アクセス
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)へのアクセス、行き方は以下の交通機関があります。
最寄り駅はJR豊肥本線光の森駅下車で、タクシーで5分から10分ですがシャトルバス(無料)が運行予定です。
- シャトルバス
- 光の森駅(無料・予約不要)
- 熊本空港(500円・往復、予約不要)
- JR熊本駅(2000円・往復、事前予約必要)
- 花畑広場(2000円・往復、事前予約必要)
- パークアンドバスライド(臨時駐車場、有料)
- グランメッセ熊本(益城町)(1,704台、500円、事前予約必要)
- 戸島ふれあい広場(熊本市東区)(912台、500円、事前予約必要)
- 東京エレクトロン九州(合志市)(1,424台、500円、事前予約必要)
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)の駐車場
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)へW杯試合当日の自家用車乗り入れはできません。
会場周辺に駐車場はありませんので車で行く場合には、パークアンドバスライドを利用するほうが良いでしょう。
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)周辺の宿泊ホテル
熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)に至近距離では宿泊できるようなホテルはありません。
また、熊本駅周辺にもあまりないので、観光も兼ねて熊本市電(路面電車)の駅周辺、熊本城周辺のホテルがおすすめです。