こんにちは!ラグビー🏉にわかファンのアラフォー主婦のゆっこです(^o^)
今回は、ラグビーW杯2019で日本と同じプールA(Pool A)で対戦するスコットランド代表の特徴についてまとめてみました。
スコットランドといえば、イケメン貴公子のリッチー・グレイ選手がいましたが…今回のワールドカップには代表から外れている模様…
ネットでリッチーグレイのこんな画像見っけ♪
王子様って呼ばれてるんだそうですが、ほんとに。
ゲーム中でこれは反則すぎです(♥ŐωŐ♥) pic.twitter.com/iPEZPS4OoF— ne-ne@バジルとベーコンのカンパーニュ (@fuutonka) October 18, 2015
- ラグビー世界ランキング:第7位(2019年7月)
- W杯出場回数:9大会中連続9度目の出場
- W杯の最高成績:4位(1991年第2回大会)
- チームの愛称:なし
- エンブレム:アザミ
- 日本との対戦成績:W杯では日本が3戦全敗
- キャンプ地:9/10~長崎県長崎市が受入
ラグビースコットランド代表の特徴
ラグビースコットランド代表は、ワールドカップには全9大会中出場している強豪チームです。
ラグビースコットランドのユニフォームがかっこいい&かわいい
スコットランドのユニフォーム(ジャージ)は紺色で人気なのですが、ポイントにタータンチェック柄が入っていてかっこいい&かわいいユニフォームです。
やはりスコットランドのジャージが一番かっこいい❣️ https://t.co/SJRGwisGKo pic.twitter.com/jBZ05aH0uC
— RuggerBugger (@_Rugger_Bugger) July 19, 2019
個人的にはスコットランドといえばキャンディ・キャンディのアンソニーですね!
スコットランドを初めて認識したのはキャンディキャンディのアンソニーで。 pic.twitter.com/YNvkoQj0fB
— 高橋美穂子 (@roarmihoko) September 18, 2014
ラグビースコットランドのエンブレムはアザミ
スコットランドのエンブレム(マーク)はアザミ(Thistle)です。アザミはスコットランドの国花なんですね~。
アザミはキク科アザミ属及びそれに類する植物の総称です。世界に250種以上あり北半球に広く分布する。異変が多く日本でも100種以上あるが今も新種が見つかる事がある。スコットランドではそのトゲにより外敵から国土を守ったとされ国花となっている。花言葉は独立、報復、厳格、触れないでなどです。 pic.twitter.com/8IuFI2iHQw
— honestyすいませぬ🙇 (@honesty42797011) March 11, 2019
ラグビースコットランド代表のランキング・W杯での成績
- ラグビー世界ランキング:第7位(2019年7月)
- W杯出場回数:9大会中連続9度目の出場
- W杯の最高成績:4位(1991年)
- 1987年 – ベスト8
- 1991年 – 4位
- 1995年 – ベスト8
- 1999年 – ベスト8
- 2003年 – ベスト8
- 2007年 – ベスト8
- 2011年 – プール戦敗退
- 2015年 – ベスト8
と、W杯での最高成績は4位であり、優勝はありません。
また準々決勝にもほぼ残る、強豪チームとなっています。
スコットランドは毎年、シックス・ネイションズ(欧州6カ国対抗)で競い合います。
スコットランド代表は、1871年にイングランドと世界最古のテストマッチを行った伝統のチームです。
前回(2015)のW杯では準々決勝でオーストラリアに1点差で敗退しています。
ラグビースコットランドと日本の対戦成績
日本とスコットランドのこれまでのテストマッチの対戦成績は、日本の1勝11敗になります。
ワールドカップでの対戦成績では全敗です。
- 1991年イングランド大会 9-47
- 2003年オーストラリア大会 11-32
- 2015年イングランド大会 10-45
また、過去の2004年11月13日の試合で、
日本 8-100 スコットランド
と、大差で負けています。スコットランド代表の最大差勝利試合としてあげられていて、「う…っ」ってなりました(^_^;)
アラフォー主婦ですので、スクールウォーズの名場面、109対0で大敗した時の部員の子たちの「悔しいですっ!」を思い出しましたよ。
スコットランドのイケメン リッチー・グレイが人気
スコットランドには、2015年のワールドカップでも「イケメン♡」と日本でも注目されたイケメン、リッチーグレイ選手がいます。
リッチー・グレイ様かっこいいですゾ〜#SCO #RSA #RSAvSCO #RWC2015 pic.twitter.com/n3KCo7R01G
— マートンRWCまで61 (@TheNotoriousK_P) October 3, 2015
名前:Richie Gray(リッチー・グレイ)
生年月日:1989年8月24日
身長:207cm
体重:126Kg
ポジション:LO(ロック)
2m超え長身でハンサムなフォワードのリッチー・グレイは、ファンが会場に「リッチー・グレイ・マスク」を着用してくるほどの人気ぶりなんだとか。
本当に王子様って感じですよね。
ガウェイン、誰かに似てるって思ってたけど
ラグビー・スコットランド代表のリッチー・グレイだわ pic.twitter.com/5rrNrJWe1w— ばんてふはディズニーランドのためにがんばる (@banchoanneo) March 17, 2019
なお、リッチー・グレイ選手には弟(ジョニー・グレイJonny Gray選手)がいて、兄弟でスコットランド代表選手でした。
W杯2019でのスコットランドの代表メンバーは?
ラグビーワールドカップ2019日本大会での、スコットランドの代表候補選手42名が発表されています。
【ラグビー】スコットランドがW杯代表候補発表 リッチー・グレイ選ばれず残り試合でアピールへ(ラグビーリパブリック(ラグビーマガジン)) https://t.co/exPQMcMTWa
— 神保真凛 (@sforzando_lucky) May 10, 2019
イケメン王子様のリッチー・グレイが選外で、Twitterでも悲しみのツイートが。
リッチーグレイいないとかW杯イケメン率ダダ下がりやんけ🥺 https://t.co/mJIhenb8GU
— vvvko (@VvvkoYk) May 8, 2019
スコットランドのスコッドにリッチーグレイが入ってないとか。。。マジか。1番日本人受けしそうなのに。やはりラグビーは実力主義なんだな。。。個人的には見たい選手の1人!
— M.KIJI (@MKIJI83) May 10, 2019
ラグビーワールドカップ2019 スコットランド代表 トレーニングスコッド
<ラグビーワールドカップ2019 スコットランド代表 トレーニングスコッド>
【HO】
フレイザー・ブラウン(グラスゴー・ウォリアーズ) 42 caps ※ 2015年大会出場
スチュアート・マキナリー(エディンバラ) 27 caps
ジョージ・ターナー(グラスゴー・ウォリアーズ) 5 caps
グラント・スチュワート(グラスゴー・ウォリアーズ) uncapped【PR】
ゴードン・リード(ロンドン・アイリッシュ/ENG) 34 caps ※ 2015年大会出場
ヴィレム・ネル(エディンバラ) 29 caps ※ 2015年大会出場
アラン・デル(エディンバラ) 22 caps
サイモン・バーガン(エディンバラ) 19 caps
ザンダー・ファーガソン(グラスゴー・ウォリアーズ) 19 caps
ジェイミー・バティ(グラスゴー・ウォリアーズ) 13 caps【LO】
ジョニー・グレイ(グラスゴー・ウォリアーズ) 51 caps ※ 2015年大会出場
グラント・ギルクリスト(エディンバラ) 33 caps ※ 2015年大会出場
ベン・トゥーリス(エディンバラ) 18 caps
サム・スキナー(エクセター・チーフス/ENG) 5 caps【FL/NO8】
ジョン・バークレー(エディンバラ) 71 caps
ライアン・ウィルソン(グラスゴー・ウォリアーズ) 43 caps ※ 2015年大会出場
ハミッシュ・ワトソン(エディンバラ) 25 caps
ジョシュ・ストラウス(セール・シャークス/ENG) 22 caps ※ 2015年大会出場
ジェイミー・リッチー(エディンバラ) 10 caps
マグナス・ブラッドブリー(エディンバラ) 7 caps
マット・ファーガソン(グラスゴー・ウォリアーズ) 3 caps
ゲリー・グラハム(ニューカッスル・ファルコンズ/ENG) 2 caps
ブレイド・トムソン(スカーレッツ/WAL) uncapped【SH】
グレイグ・レイドロー(クレルモン・オーヴェルニュ/FRA) 71 caps ※ 2015年大会出場
ヘンリー・ピアゴス(エディンバラ) 27 caps ※ 2015年大会出場
アリ・プライス(グラスゴー・ウォリアーズ) 24 caps
ジョージ・ホーン(グラスゴー・ウォリアーズ) 4 caps【SO】
フィン・ラッセル(ラシン92/FRA) 44 caps ※ 2015年大会出場
アダム・ヘイスティングス(グラスゴー・ウォリアーズ) 11 caps【CTB】
ピート・ホーン(グラスゴー・ウォリアーズ) 41 caps ※ 2015年大会出場
ダンカン・テイラー(サラセンズ/ENG) 21 caps.
ヒュー・ジョーンズ(グラスゴー・ウォリアーズ) 21 caps
ニック・グリッグ(グラスゴー・ウォリアーズ) 9 caps
クリス・ハリス(ニューカッスル・ファルコンズ/ENG) 8 caps
サム・ジョンソン(グラスゴー・ウォリアーズ) 4 caps
ローリー・ハチンソン(ノーサンプトン・セインツ/ENG) uncapped【WTB】
トミー・シーモア(グラスゴー・ウォリアーズ) 50 caps ※ 2015年大会出場
ショーン・マイトランド(サラセンズ/ENG) 40 caps ※ 2015年大会出場
バイロン・マグウィガン(セール・シャークス/ENG) 8 caps
ダーシー・グラハム(エディンバラ) 4 caps【FB】
スチュアート・ホッグ(グラスゴー・ウォリアーズ) 67 caps ※ 2015年大会出場【Utility BK】
ブレア・キングホーン(エディンバラ) 11 caps
スコットランド代表選手紹介
トレーニングキャンプ入りするメンバーの中からスコットランド代表選手の紹介
スチューワート・ホッグ 欧州最高のFB
2016年、2017年のシックスネーションズでプレーヤー・オブ・ザ・トーナメント(最優秀選手)に選ばれた世界最高峰のFB。W杯日本大会時点で、27歳
スコットランド戦要注意選手・スチュアートホッグ
ライオンズ最年少選手で攻守に渡って安定感がある pic.twitter.com/qMuvRfjPWk— ラグビーの感動プレー集 (@ragby_kandoplay) June 23, 2019
グレイグ・レイドロー 日本ファンも多い
正確なキックが武器のベテランSH(スクラムハーフ)。
さわやか、優しい、イケメンの33歳。優しい。
ワールドカップ応援TV
ONEラグビー特別版
「櫻井翔 フランスへ」③
(翔くんメイン🙏)グレイグ・レイドローさん 優しい😊#日テレ#ワールドカップ#ラグビー pic.twitter.com/ACTl2s4MMK
— ハイジ🌸翔🌸 (@sho125_luv) July 6, 2019
スコットランド代表の監督はグレガー・タウンゼンド
バーン・コッター監督のあと、2017年からスコットランド代表監督になったグレガー・タウンゼンド監督。現役時代はスコットランド代表SO/CTBとして活躍していました。
グレガー・タウンゼンド(Gregor Townsend)
1973年4月26日生まれ
スコットランドのラグビーワールドカップ過去の試合など、動画
スコットランド vs アイルランド/ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ2019
W杯2019 スコットランドの試合日程
ラグビーW杯2019 日本大会 スコットランド代表 試合日程
日程 | 開始時間 | 対戦カード | 予選プール | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
9/22(日) | 16:45 | アイルランド vs スコットランド | プールA | 横浜国際総合競技場(日産スタジアム) |
9/30(月) | 19:15 | スコットランド v サモア | プールA | 神戸市御崎公園球技場 |
10/9(水) | 16:15 | スコットランド v ロシア | プールA | 小笠山総合運動公園エコパスタジアム |
10/13(日) | 19:45 | 日本 v スコットランド | プールA | 横浜国際総合競技場(日産スタジアム) |
ラグビースコットランド代表のキャンプ地情報
ラグビー スコットランド代表の公認チームキャンプ地が発表されています。
- ★東京都A
- 横浜市
- 浜松市
- 兵庫県・神戸市
- 長崎県・長崎市
※★印の公認チームキャンプ地は、ワールドラグビ―と当組織委員会とで協議のうえ、試合会場周辺に追加確保したもの。
長崎市がイベント、パブリックビューイングなど予定しているようですので、要チェックですね!
○スコットランド代表チームのキャンプ受入
日程:2019年9月10日(火) ~
会場:長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場○パブリックビューイング
予選プールの最終戦であるスコットランド代表と日本代表戦において、パブリックビューイングを実施します。
開催日:2019年10月13日(日)
場 所:調整中
出典: イベントスケジュール|ラグビースコットランド代表 長崎キャンプ|特集|長崎市公式観光サイト「 あっ!とながさき」
ラグビーW杯2019 スコットランド代表まとめ
日本と同じプールAである、スコットランド代表の情報をまとめてみました。
スコットランド代表も強豪チームですが、日本も頑張ってもらいたいですね。
ラグビーワールドカップ2019 日本大会 予選プール組み合わせ
プールA
出場国 | 世界ランキング |
---|---|
![]() | 3位 |
![]() | 7位 |
![]() | 11位 |
![]() | 20位 |
![]() | 16位 |
※世界ランキングは2019/7/31時点の情報です。