今回は、ラグビーワールドカップ2019日本大会に出場する予選プールDのジョージア代表チームについてまとめています。
ジョージア代表(GEO)情報
- ラグビー世界ランキング:12位(2019年7月時点)
- W杯出場回数:9大会中5度目の出場
- W杯の最高成績:1次リーグ3位
- 監督:ミルトン・ヘイグ
- チームの愛称:レロス
- エンブレム:ボージガーレイ
- キャンプ地:埼玉県・熊谷市B、御前崎市、名古屋市、堺市
日程 | 開始時間 | 対戦カード | 予選プール | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
9/23(月) | 19:15 | ウェールズ vs ジョージア | プールD | 豊田スタジアム(愛知県豊田市) |
9/29(日) | 14:15 | ジョージア vs ウルグアイ | プールD | 熊谷ラグビー場(埼玉県熊谷市) |
10/3(木) | 14:15 | ジョージア vs フィジー | プールD | 東大阪市花園ラグビー場(大阪府東大阪市) |
10/11(金) | 19:15 | オーストラリア vs ジョージア | プールD | 小笠山総合運動公園エコパスタジアム(静岡県袋井市) |
ラグビージョージア代表の特徴・強さ
ラグビージョージア代表(Georgia national rugby union team)は、2003年大会にW杯初出場し以後今大会で5度目の連続出場となります。
強力なスクラムを軸
ラグビージョージア代表監督はミルトン・ヘイグ
ラグビージョージアのヘッドコーチ(代表監督)はミルトン・ヘイグで、ニュージーランド出身で、元U21ニュージーランド代表選手であり、2015年の前大会W杯ではトンガとナミビアを破り2勝をあげトップ12入り。今大会2019日本大会の自動出場権を獲得した実績あり。
ミルトン・ヘイグ監督はW杯後、日本のサントリーサンゴリアスの新監督に就任が決まっています。
ラグビージョージア代表のランキング・W杯での成績
- ラグビー世界ランキング:第12位(2019年7月時点)
- W杯出場回数:9大会連続5度目の出場
- W杯の過去成績
- 第1回(1987年) – 不参加
- 第2回(1991年) – 予選敗退
- 第3回(1995年) – 予選敗退
- 第4回(1999年) – 予選プレーオフ敗退
- 第5回(2003年) – プール戦敗退
- 第6回(2007年) – プール戦敗退
- 第7回(2011年) – プール戦敗退
- 第8回(2015年) – プール戦敗退(3位)
ラグビージョージアのエンブレムはボージガーレイ
ジョージアのエンブレム(マーク)は真紅の薔薇。
ジョージア代表の愛称はレロス
ラグビージョージア代表の愛称はレロス。ジョージアに古くからある「レロ」というラグビーに似たスポーツに由来。
W杯2019 ジョージア代表の試合日程
日程 | 開始時間 | 対戦カード | 予選プール | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
9/23(月) | 19:15 | ウェールズ vs ジョージア | プールD | 豊田スタジアム(愛知県豊田市) |
9/29(日) | 14:15 | ジョージア vs ウルグアイ | プールD | 熊谷ラグビー場(埼玉県熊谷市) |
10/3(木) | 14:15 | ジョージア vs フィジー | プールD | 東大阪市花園ラグビー場(大阪府東大阪市) |
10/11(金) | 19:15 | オーストラリア vs ジョージア | プールD | 小笠山総合運動公園エコパスタジアム(静岡県袋井市) |
ラグビージョージア代表のキャンプ地情報
ラグビー ジョージア代表の公認チームキャンプ地が発表されています。
埼玉県・熊谷市B、御前崎市、名古屋市、堺市
9月20日開幕のラグビーW杯日本大会に向けて、各地の公認キャンプ地では様々な企画で大会を盛り上げています。過去2回の優勝を誇る南アフリカとジョージアを受け入れる静岡県御前崎市の取り組みを紹介します。#rugbyjp #ラグビーW杯 #公認キャンプ地https://t.co/zf8Cw9xJme
— スポーツ栄養「アスレシピ」 (@athlete_recipe) July 1, 2019
ラグビーW杯2019 ジョージア代表まとめ
ラグビージョージア代表の情報についてまとめてみました。
ラグビーワールドカップ2019 日本大会 予選プール組み合わせ
プールD
出場国 | 世界ランキング |
---|---|
![]() | 6位 |
![]() | 2位 |
![]() | 12位 |
![]() | 9位 |
![]() | 16位 |
※世界ランキングは2019/7/28時点の情報です。