ラグビーW杯2019日本大会・岩手県の試合会場、「釜石鵜住居復興スタジアム(かまいしうのすまいふっこうすたじあむ)」
ワールドカップ日本大会での唯一の新設会場となり、2018年7月に完成しました。また仮設スタンド約1万席も2019年7月3日設置完了しています。
釜石鵜住居復興スタジアムについて試合日程やアクセス、駐車場、周辺の宿泊ホテルなどをご紹介します。
東日本大震災の津波で全壊した小中学校の跡地に建設された
- 所在地:釜石市鵜住居町第18 地割5番地1
- アクセス:三陸鉄道リアス線鵜住居駅下車、徒歩2分
- 収容人数: 16,187人
ラグビーW杯2019 釜石鵜住居復興スタジアムの試合日程(スケジュール)
釜石鵜住居復興スタジアムで開催される試合は、予選プールDのフィジー vs ウルグアイ戦と、プールBのナミビア vs カナダ戦となります。
釜石鵜住居復興スタジアムラグビーワールドカップ2019日本大会 試合日程
日程 | 開始時間 | 対戦カード | 予選プール |
---|---|---|---|
9/25(水) | 14:15 | フィジー vs ウルグアイ | プールD |
10/13(日) | 12:15 | ナミビア vs カナダ | プールB |
釜石鵜住居復興スタジアムは、東日本大震災の被災地でもあり、東日本大震災の津波で全壊した小中学校の跡地に建設されたスタジアムになります。
W杯待つ 私たちの舞台…あと50日 元ラガーマン 建設・整備に奔走- 特集:ラグビーワールドカップ 2019 日本大会:読売新聞 https://t.co/ashLcAbMjQ
— NPOスクラム釜石 (@scrumkamaishi) August 2, 2019
参考までにプールDとプールBのチーム組み合わせと世界ランキングです!
ラグビーワールドカップ2019 日本大会 予選プール組み合わせ
プールD
出場国 | 世界ランキング |
---|---|
![]() | 6位 |
![]() | 2位 |
![]() | 12位 |
![]() | 9位 |
![]() | 16位 |
※世界ランキングは2019/7/28時点の情報です。
ラグビーワールドカップ2019 日本大会 予選プール組み合わせ
プールB
出場国 | 世界ランキング |
---|---|
![]() | 1位 |
![]() | 5位 |
![]() | 14位 |
![]() | 23位 |
![]() | 21位 |
※世界ランキングは2019/7/28時点の情報です。
釜石鵜住居復興スタジアムの地図(Googleマップ)
所在地:〒026-0301 釜石市鵜住居町第18 地割5 番地1
釜石鵜住居復興スタジアム試合会場への交通アクセス
釜石鵜住居復興スタジアムへのアクセス、行き方は以下の交通機関があります。
- 鉄道(三陸鉄道リアス線)
- ライナーバス(要予約・有料)
- パーク&ライド駐車場(要予約・有料)
- シャトルバス(要予約・有料)
↓こちらが詳しく書いてあります。
釜石鵜住居復興スタジアムの最寄り駅、電車でのアクセス
三陸鉄道リアス線鵜住居駅下車、徒歩2分
東日本大震災により運休していましたが2019年3月23日に三陸鉄道リアス線が開通しました。
釜石鵜住居復興スタジアムの駐車場
釜石鵜住居復興スタジアムへW杯試合当日の自家用車、貸切バスなどの乗り入れはできません。
自動車で行く場合には、パーク&ライド駐車場に駐車して、スタジアム行きのシャトルバスに乗り換えるようになります。
いずれにしても事前予約が必要です。
なお、ライナーバス等の予約申込みは、当ホームページにおいて6月25日から受付を開始しています。
○9月25日 フィジー代表Vウルグアイ代表戦のバス等の予約はこちら
○10月13日 ナミビア代表Vカナダ代表戦のバス等の予約はこちら
※ライナーバスやパーク&ライド駐車場、シャトルバスの出発地(全体図)については、こちらをご覧ください。
出典: いわて・かまいしラグビー情報|アクセス
釜石鵜住居復興スタジアム周辺の宿泊ホテル
釜石鵜住居復興スタジアムで徒歩圏内には宿泊できるようなホテルはありません。
スタジアムから車で30分~40分の距離のホテルが多いですね。
車で2分の距離に浜べの料理宿 宝来館があります。こちらの宿の女将さんも被災し、再起奮闘の姿がテレビで放映されていました。
浜べの料理宿 宝来館
女将さんは津波に流されながら奇跡的に助かった方です
旅館を建て直してこの地でしっかりと生きて行く決意をして
堤防を作るより皆の生き甲斐が大事とラグビー場の誘致運動をされていました
ラグビー場ももうすぐ完成ですね pic.twitter.com/w0RpHq9w7z— しもさん @北海道移住 (@simor700) April 20, 2019
宿泊込みで、釜石鵜住居復興スタジアムでラグビー観戦をする場合には、沿岸部、南方向の釜石エリアが一番近く、大船渡エリア、北の方向の宮古エリア、内陸部西の方向の遠野エリアのホテルになるかと思います。
飛行機で岩手県 釜石鵜住居復興スタジアム 空港アクセス
飛行機で岩手県釜石まで行く場合ですが、空港はいわて花巻空港になります。
- 新千歳空港(札幌)から約1時間
- 名古屋空港(名古屋)から約1時間10分
- 伊丹空港(大阪)から約1時間25分
- 福岡空港(福岡)から約2時間