今回は、ラグビーワールドカップ2019日本大会に出場する南アフリカ(RSA)代表チームについてまとめています。
- ラグビー世界ランキング:5位(2019年7月時点)
- W杯出場回数:9大会中連続7度目の出場(第3回1995年から参加)
- W杯の最高成績:優勝2回(1995、2007)
- チームの愛称:スプリングボクス
- エンブレム:スプリングボック
- キャンプ地:浦安市、御前崎市、一宮市、神戸市、鹿児島市
2015ラグビーW杯で日本が南アフリカに勝利【W杯史上最大の衝撃】
ラグビーワールドカップ2015 イングランド大会において、当時、世界ランキング13位だった日本が世界ランキング3位の南アフリカを34-32で勝利する大金星をあげた試合。
「ラグビーW杯史上最大の衝撃」と英メディアが大きく報じるなど、とんでもない番狂わせ、ジャイアントキリングが起きました。
この海外サポーターの盛り上がりを見て、みんな下剋上好きなんだなと思いました^^
2019年9月6日に日本代表vs南アフリカ戦が熊谷ラグビー場で
ワールドカップ2019直前の、9/6(金)に埼玉県熊谷ラグビー場で日本代表と南アフリカ代表が対戦します。
リポビタンDチャレンジカップ2019
9/6(金)19:15キックオフ
ラグビー南アフリカ代表の特徴
ラグビー南アフリカ代表は、W杯優勝2回の強豪チームです。
ラグビー南アフリカ代表のランキング・W杯での成績
- ラグビー世界ランキング:第5位(2019年7月時点)
- W杯出場回数:9大会中7度目の出場
- W杯の過去成績
- 第1回(1987年) – 不参加
- 第2回(1991年) – 不参加
- 第3回(1995年) – 優勝
- 第4回(1999年) – 3位
- 第5回(2003年) – ベスト8
- 第6回(2007年) – 優勝
- 第7回(2011年) – ベスト8
- 第8回(2015年) – 3位
ラグビー南アフリカのユニフォームはアシックスが開発
アシックスから南アフリカのユニフォームが発表されました。アシックスは日本企業ですが、世界ランキング5位の南アフリカと6位のオーストラリア代表とオフィシャルサプライヤー契約を結び、ユニフォーム(ジャージ)を開発しています。
この投稿をInstagramで見る
ラグビー南アフリカのエンブレムはスプリングボック
南アフリカのエンブレム(マーク)はスプリングボック(Antidorcas marsupialis)という、ウシ科スプリングボック属に分類される偶蹄類。アフリカ南部のサバンナに生息しています。
ガゼルと似てますね。
この投稿をInstagramで見る
W杯2019 南アフリカ代表の試合日程
日程 | 開始時間 | 対戦カード | 予選プール | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
9/21(土) | 18:45 | ニュージーランド vs 南アフリカ | プールB | 横浜国際総合競技場 (神奈川県横浜市) |
9/28(土) | 18:45 | 南アフリカ vs ナミビア | プールB | 豊田スタジアム(愛知県豊田市) |
10/4(金) | 18:45 | 南アフリカ vs イタリア | プールB | 小笠山総合運動公園エコパスタジアム(静岡県袋井市) |
10/8(火) | 19:15 | 南アフリカ vs カナダ | プールB | 神戸市御崎公園球技場(兵庫県神戸市) |
ラグビー南アフリカ代表のキャンプ地情報
ラグビー 南アフリカ代表の公認チームキャンプ地が発表されています。
浦安市、御前崎市、一宮市、神戸市、鹿児島市
⏰14:55~ 「かご☆スタ」
【ラグビー南アフリカ代表 スプリングボクスの魅力】ラグビー南アフリカ代表チーム(愛称:#スプリングボクス)が、9月に鹿児島市で事前キャンプを行います‼️
南アフリカ出身・ニコールさんや鹿児島市職員に魅力を聞きました。https://t.co/YeGxNwihCr#ktstv pic.twitter.com/n42DD8shMh— KTS鹿児島テレビ (@ktstv) July 14, 2019
ラグビーW杯2019 南アフリカ代表まとめ
ラグビー南アフリカ代表(South Africa national rugby union team)の情報をまとめてみました。